長野県岡谷市
家族葬・直葬、遺品整理
tel.0266-28-7522
市民葬儀社
考えてみませんか元気なうちに行く末を
直葬・少人数でのご葬儀
岡谷市の市民葬儀社です
ご家族、近親者のみ、少人数での葬儀、費用を抑えたい方ご相談ください。
直葬(火葬のみ)は基本セットでできます。家族葬、近親者葬などお葬式のお見積りいたします。どなたでもご利用になれ、寺院の紹介も致しますのでご相談ください。

岡谷市の市民葬儀社では少人数でのお葬式を心を込めて…
家族葬のご相談、ご依頼はお気軽にどうぞ
通常の葬儀も承ります
どんな宗派にも対応します。
-
直葬(火葬のみ)や一日葬できます。
-
丁寧にご案内し、心を込めてお手伝いします。
-
どなたでも御利用になれます。※1
-
入会金やお積み立ても必要ありません
-
電話一本でお迎えにあがります。(24時間対応)
-
自宅で行いたい方ご相談ください
-
仏式、友人葬、神道、キリスト教どの宗派にも対応します。
無宗教でのお別れ会も実績多数。 -
返礼品の御用意もいたします。
-
四十九日、新盆、法事 等お手伝いも致します)
-
お位牌・お仏壇・お石塔のご案内も致します。
-
遺品の処分や空き家対策できます。
-
仏壇等の処分、墓仕舞い、ご相談ください
-
僧侶のご紹介もいたします
布施5万円+車代1万円
(通夜、火葬場、告別式、戒名含む)
神道も同額です。
※1)反社会的勢力の方は、ご利用になれません
基本セット
13万2千円(税込)
①棺(船棺、上下蒲団付)
②冷却剤(複数回可)
③骨壺
④収骨セット
⑤御安置(複数日可 花祭壇前)
⑥火葬場の予約
死亡届の作成
日程や各種手配
※腹水や出血、気温状態によっては、ドライアイス(1回10kg16,500円)を使います。(自分で用意してもかまいません。岡谷酸素にあります)
※搬送車、霊柩車はサービスです。
※家族葬は⑦~⑱の必要なものを基本セットへ加算します。
家族葬
⑦位牌(白木) 5,500円
⑧旅支度 22,000円
⑨納棺花 11,000円
⑩火葬用生花 6,600円
⑪写真大 22,000円
⑫写真小 5,500円
⑬食事(通夜)
⑭食事(精進落とし)
⑮返礼品(香典返し)
⑯返礼品(七日返し)
⑰会場使用料 11,000円(食事をした場合)
⑱自宅設営撤去費22,000円
(価格は全て税込みです)
-
⑦~⑯はお客様が用意して持ち込みできます。(持ち込み料は無料)
その他
⑲火葬場使用料 10,000円(非課税)
(行政区域外の方のご利用の場合、50,000円になります)
⑳はんこ三文判(シャチハタ不可)
(※亡くなった方の名義ではなく、届出人名義のはんこが必要です。)
【死亡届】

提出時期
死亡の事実を知った日から7日以内。国外で死亡したときは、その事実を知った日から3ヶ月以内
提出方法
届書を作成し、死亡者の住所在地の市役所、区役所又は町村役場に届け出てください。
これ以外
-
お寺様へのお布施、お膳料、お車代など
-
火葬場での軽食やお茶菓子など
最近は、直葬や自由葬(お寺を呼ばないで行う葬儀)が増えています。ご相談・お見積りはすべて無料で承ります。
お問合せ
見学は下記の時間で対応しております。
9時~17時
電話でのご相談は24時間対応しております。
TEL・FAX 0266-28-7522
長野県岡谷市長地源2丁目6-30
駐車場あり
【 アクセス 】
国道20号線岡谷市方面から、ヤマダ電機岡谷店を過ぎ左折。花田養護学校手前左側です。